思えば結婚当初から、
旦那とはお金のことで意見が合わず、
毎月の給料日がすごく憂鬱でした。
まぁ結婚を決めた後に無職になって、
結婚のお祝いで新生活を始めないと
いけなくなった時点でわかってたこと
ですよね。
今更ですが、
お金、時間、仕事、生活パターン、
結婚後の理想のかたち、子供、性格、
何もかも価値観が違うのに、
なんで結婚しちゃったかなぁ~って
最近よく思います(笑)
実はうちの旦那さんバツイチで、
前の奥さんに結構ひどいことされて
離婚してるんですね。
付き合いも長くなってたから
同情もあったのかなぁ~と、
今になっては思います。
でもさすがに今回はひどくて、
本気で離婚を考えました。
普段は何も言い返さないのですが、
何もかもがあまりにもひどすぎて、
泣きながら言い返して、
今までで一番ハデにケンカしました^^;
というか、
一番ケンカらしいケンカですね。
いつもは一方的に責められるだけで、
私は何も言い返さないので。
私がどう思ってるか、
どんな考えで行動してるのか、
ふだんどういう仕事をしているのか、
どうして数ある仕事のなかで
ライティングを選んだのか、
息子が私には家にいて欲しいと
言ってるということとか、
旦那は初めて知ったと思います( ̄▽ ̄;)
でもまぁ今回ばかりはどうやって
子供連れて家を出ようか、
本気で考えましたね。
あれやこれや言い合いながら、
旦那が仕事に行ったらまず実家に電話して、
とりあえずの荷物だけ持って実家に行って、
あとは業者に頼んで荷物を運んでもらうか。
でも今コロナの影響もあるし、
子供の幼稚園のこともあるし、
ひとまず近くで部屋を借りて避難してから
これからのことを考えるか…
なんか目まぐるしく色々考えて、
もう色々考えすぎてまとまらなくなって、
とりあえずは夏休みがあと数日だから、
新学期が始まったらすぐに仕事を探す、
ということで話をつけました。
でも、
旦那はライターという仕事を仕事として
認めていないので、
外に働きに出るということを条件に
出されたんですよね;;
それでも私は在宅で働くということを
諦めたくなかったので、
最後にひとつだけ応募させて欲しい、と。
これでダメだったらもうライターに
こだわらないと約束をしたんですね。
旦那の条件はもうひとつ、
月20万以上稼ぐこと。
特に何か手に職があるわけでもない
40過ぎのただの主婦が月20万円を
稼げると本気で思ってるのかと
思ってたけど、
どうやらライティングで20万稼いだら
外に働きに行かなくていいという
ことだったらしい;;
特に生活に困ってるわけでもないのに
私に外に働きに出ろって言うのは、
自分だけが外で働いてる状況が
気に入らないからなんですね。
本人が言ってた=3
だからライターだけでなく、
在宅の仕事っていう時点で何を選ぼうと
気に入らないんですよね(´Д`)ハァ…
で、
大手のサイトでのライター募集を見つけて
ダメ元で応募したところ、
無事採用されましてΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
8月分も出したけど、
生活費の一部(1/3)を私が負担する、と
宣言してやりました。
まぁいきなり20万には届かないでしょう
けどいいんです。
私が採用されたサイトが旦那も知っていて、
日中や夜、使える時間は全て使うと話したので、
しぶしぶですが認めてくれました^^;
はぁ~よかった、
ホッとしました=3
もしダメだったとしても採用された
ことにしてやろうと思ってたから(笑)
すっきり(*´ڡ`●)
これで私はライターを続けられるし、
旦那に働けとかとやかく言われなくなるし、
何より子供との約束を守れたし(*´艸`*)
ついでに今回のケンカで諸々暴言吐いた
こととか謝ってきたし、
よかったです。
謝ってきたからと言って、
言われたことをなかったことにするつもりは
ないですけどね。
まぁ取り立てて憂鬱になるようなことも
なくなったし、
これで心置きなくネットビジネスにも
手を出せるし(笑)
最初からこうしておけばよかった=3
なんにせよ一件落着ですかね^^;
コメント