旦那と揉めて生活費を私も負担するという
話になりまして、
その後決まった仕事1本で今はやってます。
詳しくはコチラ↓↓↓
度重なる旦那とのお金絡みのケンカ、
離婚の危機、終息(収束?)
クラウドワークス案件は今はゼロ、
探すこともしていません。
ネットビジネスは続けてますけどね、
まだ報告できるようなお話は何もない
ですけどね=3
クラウドワークスの案件がゼロというのは、
ただただそこにかける時間がない、から。
今のクライアントさんは、
ライティングに関するマニュアルが
すごくきっちりしています。
正直めっちゃ細かいです(笑)
ライティングの為の準備段階から、
やり方が決まってます。
リサーチの方法とか。
細かいしややこしいし難しいし、
あ、文句じゃないですよ^^;
でもその分サポートはめっちゃしっかり
してくれるんです。
わからないところはすごく丁寧に教えて
もらえるし、
それを聞きやすい環境も作ってくれてる。
このクライアントさんのお仕事を難しいと
思ってるのは私だけじゃないみたいで、
仕事を覚える前に諦めて辞めちゃう人が
かなり多いみたいです。
慣れるまでは何でも大変ですよね。
とかエラそうなこと言いながらも、
マニュアル読んだ段階でどうやっても
できる気がしなくて辞めちゃったこと
私もありますけどね( ̄▽ ̄;)
こういうのは合う合わないもあるし。
私には合ってるのかはまだわかりませんが、
担当さん曰く、
「大抵の人がつまづくところを、
難なくクリアできてる」
と、言ってくださって。
単純に嬉しいですよね、
褒めてもらえると。
私の担当さん、
ちょいちょい褒めてくれるんですよ。
がんばって書いたものを褒めてもらえるのは
素直に嬉しいから、
またがんばろうって思える。
こんなに丁寧に教えてくれるから、
早く慣れて戦力になれるようにがんばらないと
って思える。
正直言うと、
生活費負担するって大口叩いてなければ
辞めちゃってたかもな~
でもそれすると、
いつまでたっても慣れないし、
継続した仕事ができないんですよね。
研修期間明けて、
研修期間分のお給料で約束した生活費の
負担はムリです。
全然足りない。
何なら本採用になった今月分のお給料でも
厳しい。
でもできないって言ったらまたね、
メンドクサイことになるから。
またお金の話で肩身狭い思いしないと
いけなくなるから。
それならちょっとくらいムリしてでも、
できるって言っちゃったほうがマシ。
私はね。
私プライド高いのかな~
お金がないって思われることとか、
養ってもらってるっていうことが、
ものすごく嫌なんですよね。
年々それを感じてて。
年取るごとにプライドも高くなってく
のかな;;
旦那は「俺が稼いだ金で」っていうのを
平気で言う人だから、
たぶん私の中でそれがもう限界だったん
でしょうね。
「大丈夫なの?
負担する分稼げるの?」
ってしつこく聞かれたけど、
ここまで思ってたらムリですなんて、
言う分けないじゃない。
ねぇ。
旦那は忘れてるかもしれないけど、
私子供の幼稚園代も払ってるし、
なんなら車検代も貯めてるんだよ。
それなのに自分だけが働いてるとか…
ナメんな٩(๑`^´๑)۶
あ、失礼。
脱線しちゃった^^;
細かく連絡取り合って相談しながら
進めていく仕事って初めてで、
正直メンドクサイんです。
でも楽しまないと損なのでね、
楽しんでやってます^^
で、ネットビジネスもね、
諦めてないんです(笑)
こっちをがんばりたいがためにやってる
みたいな感じ。。
てな感じで進展報告でした^^
コメント